本当に馬鹿にされてる国民主権者。政治と金・検察審査会・この文言で政局を作り利権を守ろうとするマスコミ
山崎行太郎氏のブログから転載しました。
「転載開始」
全国の民主党議員・党員・サポーターへ
郷原 信郎
常々言っているように、私は小沢氏の支持者でも擁護者でもありません。しかし、『政治とカネ』の問題で代表選での政策論議を封殺しようとする企みは許せません。堂々と政策論を戦わせるべきです。
第5検審が「起訴相当」とした「被疑事実」は、不動産取得時期と代金支払時期の「期ズレ」だけです。こんな事実で再度の起訴相当議決はありえません。万が一あっても、絶対に無罪です。
この『政治とカネ』の問題が検察の暴走と検察翼賛メディアによって作り上げられたものだったことは、私の著書「検察が危ない」(ベスト新書)の冒頭70頁を読んでもらえば容易に理解してもらえるはずです。
代表選挙までの間、「厄除け」に「検察が危ない」を携帯してください。その「厄災」とは、『政治とカネ』という意味不明の呪文で8年ぶりの民主党代表選を蹂躙する動きです。財務省ベッタリの菅政権では「政権交代」の意味がありません。
『政治とカネ』の問題が法的にはいかなる事実がどのように刑事手続の対象になったのか。その他に社会的には何が問題にされ、それは何の根拠に基づいているのか、政治家の評価の問題として政治全体の中にどう位置づけられ、現在の政治にどう影響するのか、しっかり考えてから物を言うべきです。
「転載終わり」
次の総理は?
大手の新聞が同じ結果を報道し始める。
カン支持 70%~80%
小沢支持 17%~20%
みんな同じ数字。
アンケートの回答者はみな同じかと疑いたくなるし
国民の多くは信用していないこの数字に。
まあ、信用しているとすれば
一日テレビ漬けで
タレント候補に熱を上げるおばちゃんぐらいか。
それはそれとして
カンの数字の根拠は
毎日新聞で質問を見れば
「鳩山からカンに代わったのはよかったか」
この質問で70~80%の数字
誘導質問と趣旨が違う質問もはなはだしい。
私は小沢氏を妄信してはいないけど
カンの変節は許せない。
ましてや、「市民派」などと
全国の市民派の皆さんに大迷惑。
植草一秀氏のブログで
「2010年8月30日 (月)
マスゴミによる世論調詐ねつ造:歴史の真実」
連日詳しく書いていますので参考に
さて、郷原氏がわざわざわかりやすく書いてくれた
是非、是非民主党議員に拡散して
ことの本質を知ってもらおう。
また、「小沢なあ~カネの問題で裁判・・・」
などと言う人には説明をしてあげよう。
日本は法治国家ですと。
小沢・カン会談で民主党の
分裂を避けるなどたわごとを書くマスコミですが
誰が「分裂」と言い始めたのでしょうか
たぶん「仙石」あたりからと記憶しますが
ここは
しっかりと代表選をすることが必要です。
政治空白とか騒いでも
日本はまだ潰れません。

なるほど思われたら広めてください。また応援クリックを
「転載開始」
全国の民主党議員・党員・サポーターへ
郷原 信郎
常々言っているように、私は小沢氏の支持者でも擁護者でもありません。しかし、『政治とカネ』の問題で代表選での政策論議を封殺しようとする企みは許せません。堂々と政策論を戦わせるべきです。
第5検審が「起訴相当」とした「被疑事実」は、不動産取得時期と代金支払時期の「期ズレ」だけです。こんな事実で再度の起訴相当議決はありえません。万が一あっても、絶対に無罪です。
この『政治とカネ』の問題が検察の暴走と検察翼賛メディアによって作り上げられたものだったことは、私の著書「検察が危ない」(ベスト新書)の冒頭70頁を読んでもらえば容易に理解してもらえるはずです。
代表選挙までの間、「厄除け」に「検察が危ない」を携帯してください。その「厄災」とは、『政治とカネ』という意味不明の呪文で8年ぶりの民主党代表選を蹂躙する動きです。財務省ベッタリの菅政権では「政権交代」の意味がありません。
『政治とカネ』の問題が法的にはいかなる事実がどのように刑事手続の対象になったのか。その他に社会的には何が問題にされ、それは何の根拠に基づいているのか、政治家の評価の問題として政治全体の中にどう位置づけられ、現在の政治にどう影響するのか、しっかり考えてから物を言うべきです。
「転載終わり」
次の総理は?
大手の新聞が同じ結果を報道し始める。
カン支持 70%~80%
小沢支持 17%~20%
みんな同じ数字。
アンケートの回答者はみな同じかと疑いたくなるし
国民の多くは信用していないこの数字に。
まあ、信用しているとすれば
一日テレビ漬けで
タレント候補に熱を上げるおばちゃんぐらいか。
それはそれとして
カンの数字の根拠は
毎日新聞で質問を見れば
「鳩山からカンに代わったのはよかったか」
この質問で70~80%の数字
誘導質問と趣旨が違う質問もはなはだしい。
私は小沢氏を妄信してはいないけど
カンの変節は許せない。
ましてや、「市民派」などと
全国の市民派の皆さんに大迷惑。
植草一秀氏のブログで
「2010年8月30日 (月)
マスゴミによる世論調詐ねつ造:歴史の真実」
連日詳しく書いていますので参考に
さて、郷原氏がわざわざわかりやすく書いてくれた
是非、是非民主党議員に拡散して
ことの本質を知ってもらおう。
また、「小沢なあ~カネの問題で裁判・・・」
などと言う人には説明をしてあげよう。
日本は法治国家ですと。
小沢・カン会談で民主党の
分裂を避けるなどたわごとを書くマスコミですが
誰が「分裂」と言い始めたのでしょうか
たぶん「仙石」あたりからと記憶しますが
ここは
しっかりと代表選をすることが必要です。
政治空白とか騒いでも
日本はまだ潰れません。

なるほど思われたら広めてください。また応援クリックを
この記事へのコメント